ブラタモリ#54 大坂城・真田丸スペシャル 2016年11月12日放送まとめ

2016年11月12日放送のブラタモリの舞台は大阪城!


ブラタモリ#54 大坂城・真田丸スペシャル 〜大坂城はなぜ難攻不落?〜
NHK総合 2016年11月12日(土)午後7時30分〜8時15分



豊臣秀吉が天下統一の拠点にした大阪城が今回のメインです。

NHK大河ドラマの「真田丸」と合わせた企画のようですね。


お城の秘密に迫る内容は以前にもブラタモリで熊本城などいくつか紹介されましたが、やはりお城の謎っていうのは面白いものですよね。

お城好きにはたまらない内容になること間違いなしですね。


ということで、ブラタモリ大坂城・真田丸スペシャルのまとめです。

続きを読む
posted by しょう at 20:31 | 大阪府

ブラタモリ#53 大阪 2016年11月5日放送まとめ

2016年11月5日放送のブラタモリの舞台は大阪!


ブラタモリ#53 大阪 〜大阪はなぜ日本一の商都に?〜
NHK総合 2016年11月5日(土)午後7時30分〜8時15分



ブラタモリ初となる大阪。

大阪はなぜ日本一の商都となったのか、その謎に迫る内容です。

秀吉がつくったインフラを巡ったり、新しい観光スポット「あべのハルカス」なども巡るようですよ。

今回も楽しみな内容ですね〜。


というわけで、ブラタモリ大阪〜大阪はなぜ日本一の商都に?〜のまとめです。

続きを読む
タグ:大阪

posted by しょう at 20:44 | 大阪府

#58 浦安 〜なぜ浦安は“夢と魔法の町”になった?〜(2017年1月7日放送)

#59 さぬきうどん 〜なぜ“さぬきうどん”は名物になった?〜(2017年1月14日放送)

#60 こんぴらさん 〜人はなぜ“こんぴらさん”を目指す?〜(2017年1月21日放送)

#61 水戸 〜水戸黄門は なぜ人気があるのか?〜(2017年1月28日放送)

#62 別府温泉 〜別府はなぜ 日本一の温泉に?〜(2017年2月4日放送)

#63 別府 〜巨大温泉都市・別府はどうできた?〜(2017年2月11日放送)

#64 神戸の港 〜神戸はなぜ1300年も良港なのか?〜(2017年2月18日放送)

#65 神戸の街 〜神戸はなぜハイカラなのか?〜(2017年2月25日放送)

#66 奄美大島 〜自然をいかした 奄美の“宝”とは?〜(2017年3月4日放送)

#67 奄美の森 〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜(2017年3月25日放送)

#68 奄美の海 〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜(2017年4月1日放送)

#69 京都・清水寺 〜人はなぜ清水を目指す?〜(2017年4月8日放送)

#70 京都・祇園 〜日本一の花街・祇園はどうできた?〜(2017年4月15日放送)