ブラタモリ#18「福岡と鉄道」再放送が11月3日祝日午前に放送

ブラタモリ#18「福岡と鉄道」が再放送されます!

2015年11月3日(火・祝)午前8:15〜9:00


再放送の時間は午前なのでお間違いなく!


連続テレビ小説「あさが来た」の放送の後です。


タモリさんの故郷である福岡のロケは超必見の神回です。

見ていない方はこの機会に視聴か録画ですね。

続きを読む
posted by しょう at 15:47 | 福岡県福岡市博多

ブラタモリ#18福岡と鉄道 10月4日再放送が休止に…

ブラタモリ第18回「福岡と鉄道」の再放送

通常ならば翌日の日曜日の13:05〜13:50に再放送されるのですが、2015年10月4日の今日はなんとゴルフで休止となってしまいました。



ブラタモリの毎週日曜日の再放送はとにかく中止が多いですよね。

再放送をする時間帯を変更するか何かをしてほしいものですが…。

テレビの事情はどうしようもないですね〜。

続きを読む
posted by しょう at 13:13 | 福岡県福岡市博多

#58 浦安 〜なぜ浦安は“夢と魔法の町”になった?〜(2017年1月7日放送)

#59 さぬきうどん 〜なぜ“さぬきうどん”は名物になった?〜(2017年1月14日放送)

#60 こんぴらさん 〜人はなぜ“こんぴらさん”を目指す?〜(2017年1月21日放送)

#61 水戸 〜水戸黄門は なぜ人気があるのか?〜(2017年1月28日放送)

#62 別府温泉 〜別府はなぜ 日本一の温泉に?〜(2017年2月4日放送)

#63 別府 〜巨大温泉都市・別府はどうできた?〜(2017年2月11日放送)

#64 神戸の港 〜神戸はなぜ1300年も良港なのか?〜(2017年2月18日放送)

#65 神戸の街 〜神戸はなぜハイカラなのか?〜(2017年2月25日放送)

#66 奄美大島 〜自然をいかした 奄美の“宝”とは?〜(2017年3月4日放送)

#67 奄美の森 〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜(2017年3月25日放送)

#68 奄美の海 〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜(2017年4月1日放送)

#69 京都・清水寺 〜人はなぜ清水を目指す?〜(2017年4月8日放送)

#70 京都・祇園 〜日本一の花街・祇園はどうできた?〜(2017年4月15日放送)