ブラタモリ書籍化!2015年度第4シリーズを本で振り返れるオールカラー仕様


ブラタモリの内容がついに書籍化されることになりました。

書籍化されるのは2015年4月から始まった第4シリーズ。
桑子真帆アナウンサーが担当してからのシーズンですね。


続きを読む
タグ: 書籍

posted by しょう at 17:54 | ブラタモリ番組情報

ブラタモリ国土地理院「測量の日」表彰で歴代最高視聴率を達成!

2016年6月3日「測量の日」に、ブラタモリの制作スタッフが国土地理院から「測量・地図への関心を高めることに功績があった」として表彰されました。

番組スタッフが国土地理院に表彰されるってのもすごい話ですね。


その話題も手伝って、翌日の6月4日に放送された
「ブラタモリ#40 伊勢神宮〜人はなぜ伊勢を目指す?〜」
が、ブラタモリ歴代最高視聴率を達成
するという快挙を成し遂げました!

続きを読む
タグ:視聴率

posted by しょう at 11:46 | ブラタモリ番組情報

#58 浦安 〜なぜ浦安は“夢と魔法の町”になった?〜(2017年1月7日放送)

#59 さぬきうどん 〜なぜ“さぬきうどん”は名物になった?〜(2017年1月14日放送)

#60 こんぴらさん 〜人はなぜ“こんぴらさん”を目指す?〜(2017年1月21日放送)

#61 水戸 〜水戸黄門は なぜ人気があるのか?〜(2017年1月28日放送)

#62 別府温泉 〜別府はなぜ 日本一の温泉に?〜(2017年2月4日放送)

#63 別府 〜巨大温泉都市・別府はどうできた?〜(2017年2月11日放送)

#64 神戸の港 〜神戸はなぜ1300年も良港なのか?〜(2017年2月18日放送)

#65 神戸の街 〜神戸はなぜハイカラなのか?〜(2017年2月25日放送)

#66 奄美大島 〜自然をいかした 奄美の“宝”とは?〜(2017年3月4日放送)

#67 奄美の森 〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜(2017年3月25日放送)

#68 奄美の海 〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜(2017年4月1日放送)

#69 京都・清水寺 〜人はなぜ清水を目指す?〜(2017年4月8日放送)

#70 京都・祇園 〜日本一の花街・祇園はどうできた?〜(2017年4月15日放送)