なにげに大阪という大都市は未だにブラタモリの舞台になっていないんですよね。
このまま行けばブラタモリ初の大阪ということになります。
※追記:ブラタモリ大阪の放送日が2016年11月5日・11月12日の二回に渡って放送が決定しました。
それでは大阪での目撃情報を見てみることにしましょう。
ブラタモリ大阪・撮影ロケ目撃情報まとめ
朝からタモリさん見た☆ブラタモリの撮影かな〜
— まき⇒ (@makitw97) 2016年10月5日
天満橋にロケ中のタモリおった!
— タイガー (@bjbjbj1111) 2016年10月6日
朝から天王寺にて
— なつ (@K55Ns) 2016年10月5日
タモリさん発見!!!
案外小さいおじいちゃん
@fricsaymania おはようございます(^^♪
— てんてん (@tententrumpet) 2016年10月6日
肥後橋の古い看板屋さんから出てきたそうです。
玉造でブラタモリの撮影してるとの情報…行きてぇ。。
— 呑めず (@nomezu) 2016年10月7日
谷町六丁目の裏道を歩いていたら、人だかりが。
— 小野元裕 (@cossack70) 2016年10月7日
よく見ると、ブラタモリの撮影だった!https://t.co/aH1AXcDahV
大阪城でブラタモリの収録やってて、タモリさんとしゃべったあああ
— mio (@3io1207) 2016年10月7日
でもけっこータモリさん一般人ふう(笑)
余韻やばい
大阪城タモリおった!
— 橋 響 (@daihibijun1) 2016年10月7日
大阪城にて、タモリみっけ
— おざきようすけ (@ozayou1998) 2016年10月7日
明星でタモリに会いました
— 伊右衛郎 (@supermikann) 2016年10月7日
天王寺や大阪城での目撃情報がかなり多いですね。
撮影ロケは、11月6日が天王寺・あべのハルカスなど周辺、11月7日が大阪城周辺で行われた感じ。
大阪城に関しては真田丸の舞台でもあるため、大河ドラマネタを絡めてくるだろうと予想されます。
※追記:11月12日放送予定のブラタモリは、「大坂城・真田丸スペシャル」というタイトルで放送決定しています。
さすが大阪とあって目撃情報はかなりの数ありました。
あべのハルカスという観光地にも立ち寄ったらしいですが、ブラタモリもかなり観光寄りになった?
ブラタモリ初の大阪はどのような展開になるのか、楽しみですね!
タグ:大阪