桑子真帆アナ、ブラタモリ降板!後任の近江友里恵【画像あり】どんな人?

2016年1月23日、ブラタモリの桑子真帆アナウンサー降板のニュースがありました。


桑子真帆アナは2015年4月11日に、ブラタモリが3年ぶりのレギュラー番組(第4シリーズ)として復活した際に抜擢されたアナウンサー。

ブラタモリの影響もあってか、視聴者の人気はうなぎのぼりで、オリコンが2015年12月に発表した「好きな女性アナランキング」で5位にランクインするという人気ぶりです。


その桑子アナは2016年4月4日にスタートするNHKの新報道番組「ニュースチェック11」(月〜金、23:15〜)のキャスターに内定したとのことです。
出世街道まっしぐらですね。


桑子アナが好きでブラタモリを見ている方も多いようですので、ショックを受ける人も多いでしょうね。

さて後任のブラタモリのパートナーとなるアナウンサーは…。



ブラタモリ2016年4月からの後任女子アナウンサー近江友里恵


ブラタモリの後任パートナーには、福岡放送局の近江友里恵アナが内定しているとのことです。





近江友里恵アナの経歴


近江友里恵アナは、1988年生まれの27才。

生まれは高知県、東京育ち。

昭和女子大学附属昭和小学校・昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校を経て、早稲田大学政治経済学部政治学科卒業という素晴らしい経歴。


2012年にNHKアナウンサーとして入職しました。

2014年春には熊本放送局から福岡放送局に異動。

そして2016年春の人事異動で、福岡放送局から東京アナウンス室に異動となり、ブラタモリのタモリさんのパートナーを担当する予定になっています。



近藤友里江アナは既に福岡ではかなり人気の女子アナのようですね。

今後は全国区のブラタモリに出演して、桑子アナのようにブラタモリで火がついて一躍人気女子アナウンサーへ!となるといいですね。


posted by しょう at 13:16 | ブラタモリ番組情報

#58 浦安 〜なぜ浦安は“夢と魔法の町”になった?〜(2017年1月7日放送)

#59 さぬきうどん 〜なぜ“さぬきうどん”は名物になった?〜(2017年1月14日放送)

#60 こんぴらさん 〜人はなぜ“こんぴらさん”を目指す?〜(2017年1月21日放送)

#61 水戸 〜水戸黄門は なぜ人気があるのか?〜(2017年1月28日放送)

#62 別府温泉 〜別府はなぜ 日本一の温泉に?〜(2017年2月4日放送)

#63 別府 〜巨大温泉都市・別府はどうできた?〜(2017年2月11日放送)

#64 神戸の港 〜神戸はなぜ1300年も良港なのか?〜(2017年2月18日放送)

#65 神戸の街 〜神戸はなぜハイカラなのか?〜(2017年2月25日放送)

#66 奄美大島 〜自然をいかした 奄美の“宝”とは?〜(2017年3月4日放送)

#67 奄美の森 〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜(2017年3月25日放送)

#68 奄美の海 〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜(2017年4月1日放送)

#69 京都・清水寺 〜人はなぜ清水を目指す?〜(2017年4月8日放送)

#70 京都・祇園 〜日本一の花街・祇園はどうできた?〜(2017年4月15日放送)