TwitterやFacebookに多数の目撃情報が投稿されていました。
タモリさんと一緒に桑子真帆アナウンサーも目撃されていたようですからブラタモリの撮影だったのは確実でしょう。
この時期だと日光の紅葉も綺麗ですし、神社など歴史の濃い場所なので面白そうですね。
ちなみにこちらが日光東照宮周辺の地図。
日本の歴史を語る上で重要な場所の一つですね〜。
日光東照宮撮影ロケ地、目撃情報
ツイッターでの目撃情報は以下のとおりです。
今日は日光に行ったんですが、ブラタモリの収録を見かけたので、放送が楽しみ!
— いとあこ (@daisyakkoo) 2015, 11月 3
どーりにパーン!してて忘れてたけど、日光でタモさん見たよー!多分ブラタモリかな?初の生タモさんはちっちゃくてかわいいおじいちゃんであった…
— あさひ(`ゝω∂)☆彡 (@ash51ash) 2015, 11月 3
@alth6 なんか今日日光でブラタモリのロケあったらしいですよ
— キャロウィン (@conpsy) 2015, 10月 31
日光東照宮でタモリさんに会った!
— 福永力哉 (@Ricky_411) 2015, 11月 2
@prince__ryo69
撮影!アナウンサーといた!!!!
まじちっちゃいwwww
— ゆ き り ん (侑紀) (@yuki14_fu58) 2015, 11月 3
日光でタモリさん発見
— かびちゃん (@kabichama) 2015, 11月 3
日光東照宮は世界的にも有名で観光客がわんさか訪れる場所ですね。
また東照宮は「400年式年秋季奉祝大祭」が10月16日〜17日に行われました。
そういうこともあってロケ地に東照宮が選ばれたのでしょうか?
どんな歴史の突っ込み方をするのか気になります。
そして日光といえばJRの「日光駅」に古い駅舎がありますね。
鉄道ファンとしてはこの駅舎にぜひともスポットを当てて欲しいなぁなんて思ったりします。
この駅舎は貴賓室もある豪華なものですから注目ですよ。
個人的にも見に行きたい場所です(^^)