#15 出雲 〜出雲は なぜ日本有数の観光地となった?〜
前回の「島根県松江市」につづいて、島根県編の第2夜ですね。
放送当日のみんなの反応をまとめました。
ちにゃみにちにゃみに、ちまたでは『ヨルタモリ』が終了すると話題ににゃっていますが、『ブラタモリ』島根編の第2弾・出雲の巻はちゃんと今夜7時半から放送するので、間違えにゃいでちぇきらしてにゃ・:*≡( o'ω')o pic.twitter.com/yCdp5CTbcT
— 島根県観光キャラクターしまねっこ【公式】 (@shimanekko_) 2015, 8月 22
お、ブラタモリ、今日はおらが村 出雲だっ。当然まずは出雲大社。
— みふもとうとりあ (@izumonoari) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/406uJZGUvO
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/C19CfoO2Dq
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
一番高いところにある鳥居が、何かしら重要な結界なのかしら #nhk #ブラタモリ
— 7すた.spl (@sevensta_6k) 2015, 8月 22
ブラタモリ、今回は出雲へ。タモリさん、サンライズ出雲には乗ったことあるのかなぁ。 #nhk
— 詠み人知らず (@yomi_bito) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/vDnpQPdlVO
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/3BIf852GvQ
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/k9Jml3PQR4
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/Gq5lQ8ysSL
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
つか、250年前に観光振興してるのがスゴイと思う… #nhkgtv #nhk #ブラタモリ #buratamori
— 佐藤 靖彦 (@ystmemo) 2015, 8月 22
あ、縁結びの相談の為出雲大社に神様が集まられるんですか…知らなかった #ブラタモリ
— まーきぃ (@03MAK05) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/8SsjcYBXV8
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/sNkY87SoiF
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/d5zwL48qhq
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
出雲大社で(旧暦の)10月の呼び方は「神在月」なんですよねー(・ε・` )今年こそは良縁に巡り会えますように(о´∀`о)六本木にある東京都分祀にお参り行かなくてわ← #ブラタモリ
— (oめωめo)@2.5次元好きな腐女子 (@MargaretMenmen) 2015, 8月 22
二礼二拍手一礼は国家神道が全国一律に定めたもので必ずしも伝統ではない。 #ブラタモリ
— まんりき (@manriki) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/tm9MYMfRBT
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/lVFqVLnghg
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/iQAeOFIJYy
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/IR4lr3B2mg
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/x5GwRm3hd0
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/fzmqJV7MGP
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
神様のホテルww #buratamori #ブラタモリ
— 天狼星 (@tianlangxing) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/XjsmdTXnvs
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
縁結びのお願いをし忘れた桑子アナウンサー^^; #ブラタモリ
— ふうき あり (@fuukiari) 2015, 8月 22
桑子ちゃんは、少しおバカな子なの?^^; #ブラタモリ
— (れ) (@raindrop_pz) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/2w170V3Wb1
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/8LCAETGJVo
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/nRXUOXPFnE
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/WHqIazwT95
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/799O9C8ORF
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/FDwp1bhGJy
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
江戸の頃の呼称は杵築大社(きづきたいしゃorきづきのおおやしろ)・・・と。タイムスリップした時に備えて覚えておきましょう。 #ブラタモリ #nhk
— しほい=パーリーピーポー=タテ (@sihoi719tate) 2015, 8月 22
出雲大社(杵築大社)の知名度は、江戸時代の後半から一気に広がっていった。
#NHK #ブラタモリ
— サイレントトラベラー (@slpolient) 2015, 8月 22
ブラタモリ、出雲大社のBGMが何でさりげなくドラクエなんだw
— 磨伸映一郎 (@eiitirou) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/5XVRKDUu3M
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/4L8aR0STY8
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
大国様と大黒様って違うのか(無知を曝すな #ブラタモリ
— ふうき あり (@fuukiari) 2015, 8月 22
待て、観光振興策で、大黒さまと大国さままぜたの? #nhkgtv #nhk #ブラタモリ #buratamori
— 佐藤 靖彦 (@ystmemo) 2015, 8月 22
「大国様」はたぶん大国主命と大黒天が習合して生まれたものだと思うのですが、出雲大社教的には区別するんでしょうね、きっと #nhk #ブラタモリ
— いろもく (@iromoku) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/DYWTS65XmI
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
出雲と言えば、ブルートレインの出雲も懐かしい。(^_^; #ブラタモリ pic.twitter.com/MFi6DpuZit
— カエル岩 (@kaeruiwa1963) 2015, 8月 22
出雲大社さん廻りにはこんなウサギさんがアチコチにいますんで、探してみると楽しいです(*^o^*)さっきタモリさんの後ろにも映ってました#ブラタモリ pic.twitter.com/T1B5LKMT1x
— ケトコ (@nyanyaket) 2015, 8月 22
ブラタモリが!!出雲特集!!あそこのお蕎麦食べた!!美味しかった!!食べログ話題のお店ってステッカー入口に貼ってあった!!
— さつき (@mktstk) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/FPFZhZIEkx
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/ZRCriKpy02
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
蕎麦のクーポン券 #buratamori #ブラタモリ #nhk
— ありえーる (@nn_arl) 2015, 8月 22
江戸時代のクーポン券 #ブラタモリ
— なーさん@8/23インテ6号館Aマ31a (@londonyarou) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/eWgsFR4JQp
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/j5vLNriVCQ
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
なるほど…暦を絵にしてるのね #ブラタモリ
— 沢木口美崎 (@sawakiguchi_msk) 2015, 8月 22
江戸時代、約250年前から出雲御使による布教活動に使われた版木。実際にタモリが刷った「蕎麦券」で、ソバが一杯貰えるとな。 #ブラタモリ #nhk
— 吹原 (●ー●) (@suihara) 2015, 8月 22
昔の人も縁結びってのには弱かったんだねwww #nhk #buratamori #ブラタモリ
— 嶌(しま)田健作 (@Quensax) 2015, 8月 22
出雲御師「出雲ツアーへようこそ。縁結びもあるよ!」 #buratamori #ブラタモリ
— あーたー@COMITIA113X25a (@inosikabou) 2015, 8月 22
空想で出雲の神様の絵を描いて出雲に来させる・・・今の時代ならアニメ作って聖地巡礼させる、と言う事なのだろうか #nhk #buratamori #ブラタモリ
— 純@シャーロット応援してまーす。 (@njliner_Z0) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/z4gttaF7FO
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/1m1T3vqnqu
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/eBs9Y5Vo6g
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
こうやって「出雲大社=縁結び」というイメージの元ネタというか人為的な広報裏話が解ってしまってもご利益が薄れた感じがしないのが、日本の宗教観の長所でありゆるいところだと思う
#ブラタモリ
— セン@さまようよろいの中の人 (@6000feet) 2015, 8月 22
今夜のブラタモリ、「石造だったら遺跡になっている」という言葉が成る程なあ……って感じだ。
— 白沢亭 (@httpsoraoto) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/oifXTpcb2a
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/2WwQKXwh7e
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
神社仏閣は元から人を集める意図があったようだもんな。信仰と同時に経済や政治的な意義があった。切り離しては考えられん #nhk #ブラタモリ
— 根無草 野良@『祈記A 古神記』発売中 (@nenashigusanor1) 2015, 8月 22
富くじは、出雲大社修復振興くじらしい… #nhkgtv #nhk #ブラタモリ #buratamori
— 佐藤 靖彦 (@ystmemo) 2015, 8月 22
現在の金額に換算すると約23億円も!! #nhk #buratamori #ブラタモリ
— 純@シャーロット応援してまーす。 (@njliner_Z0) 2015, 8月 22
富くじを地元の人間は買えないとか今のカジノ法案みたいなとこあるな。 #ブラタモリ
— ataru@都内 (@ataru_mix) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/IPIXYHjGGx
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/b8K56iR8Z0
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/DscyfqAiKP
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/MGSR7RB78y
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
江戸時代の出雲って凄いビジネス観光地だったんだ!
#ブラタモリ
— ミドルネームは水 (@tredici9) 2015, 8月 22
富くじかあ。昔の杵築(出雲)の人は上手く考えたねー #ブラタモリ
— スモリバ (@smrb3704ryan) 2015, 8月 22
出雲大社の正面からの現在のメインストリートは大正時代にできた。
旧大社駅キター!!
#ブラタモリ
— サイレントトラベラー (@slpolient) 2015, 8月 22
東京駅・門司港駅に並ぶ全国で3つしかない重要文化財の駅の1つ「大社駅」 #ブラタモリ
— にかいち/祝バシャーモ参戦 (@A_nikaichi) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/2KKQ7Rn3AW
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/Aa5X5p282Z
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/E1VGxMnPud
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
旧大社駅も良いけど、出雲大社前駅も宜しくm(_ _)m #ブラタモリ pic.twitter.com/pEjDxTfQp8
— はなぴー (@hana_py) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/yDInbbagiy
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/1untQIcw6d
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/V4YekOModU
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/EuBYHj2FJO
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/RccLvsHVvR
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/Sj257TAyPP
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 8月 22
大社駅で唯一残念なのは、D51が静態保存されているんだけど、露天なんですよね。痛み具合がね…… #ブラタモリ
— 椎出啓 (@siidekei) 2015, 8月 22
大社駅のSL #ブラタモリ pic.twitter.com/x5iPyGhZTU
— いちろく (@1_roku) 2015, 8月 22
大社と大社駅は2.5km
遠すぎすから神門通りを大正時代につくった #ブラタモリ #nhk
— ShimadaS. Eriri (@nanoexpTS2) 2015, 8月 22
杵築の富くじのお祭り騒ぎを再現したCG映像。出雲大社から離れたところにある現代のメインストリートは旧大社駅(重要文化財)が設置された大正時代にできた。昔の切符売り場に入れてもらったタモリさん。大社駅は最盛期には年間100万人が利用→観光客激増の要因 #ブラタモリ
— ファレノプシス (@fuckfeer) 2015, 8月 22
駅設置位置の調整の結果、誰にとっても不便な駅ができました、とか、その結果、かつての繁華街が寂れました、ということはよくある話。出雲もそうなのか #nhk #ブラタモリ
— いろもく (@iromoku) 2015, 8月 22
出雲大社へ至る大社駅、伊勢神宮直近の近鉄宇治山田駅、JR日光駅、昔栄えた寺社の近くにはいい駅舎が残ってる。 #ブラタモリ
— まんりき (@manriki) 2015, 8月 22
ブラタモリに出雲大社が出てて
「(出雲大社ってなに造りだっけなぁ…)」とか思ったけど
普通に大社造りじゃねーか!
ってなって自分の顔を引っ叩いた
— 翔梧 (@sho_0522_go) 2015, 8月 22
出雲市はブルトレが廃止された今、サンライズ出雲をもっとフューチャーしていいと思う #サンライズ乗るついでに出雲へ行った人 #ブラタモリ
— Satoshi Ohgoh (@sohgoh) 2015, 8月 22
旧大社駅その2
線路と転轍ワイヤー滑車の跡と線路の両端
#ブラタモリ pic.twitter.com/eonGpYLSQz
— oomatipalk (@oomatipalk) 2015, 8月 22
ショートコント「切符売り場」 #ブラタモリ pic.twitter.com/wszivmeBXk
— show16 (@show16_) 2015, 8月 22
#nhk #ブラタモリ pic.twitter.com/JcgmNkh39b
— 絶対本職先生 (@2BenKi) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/fwLheZMcWZ
— くーるぜろ feat. りんかる (@zephel01) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/JDXeeR9rff
— くーるぜろ feat. りんかる (@zephel01) 2015, 8月 22
さすがタモリさん、ここに気づいたか!!
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/2BlJbKNZni
— 山陰百貨店 (@SaninDepart) 2015, 8月 22
出雲大社があるからとあぐらをかかないでしっかり、都市作りを考えてるんだなぁ。 #ブラタモリ
— なっちょ (@ohlalacestlavie) 2015, 8月 22
伊勢もそうだけど、出雲大社も遷宮で観光を盛り上げてるんだね。 #nhk #buratamori #ブラタモリ
— 嶌(しま)田健作 (@Quensax) 2015, 8月 22
あー
できれば大社駅だけじゃなくて
一畑電車の方も入れてほしかったなあ…
#ブラタモリ #NHK
— みなみかな@1日目東ミ03a (@tsuinte_kana) 2015, 8月 22
出雲大社の祭神は大国主神。この大国主神の息子である事代主神(えびす様)を祀っているのが、島根半島の東端にある美保神社です。
全国の恵比寿神社の総本社でもあり、出雲大社と一緒に「両参り」をすると、さらに縁起が良いとか。 #ブラタモリ pic.twitter.com/dgLlf68lwV
— おいでよ関門 (@ei__yu) 2015, 8月 22
現代のメインストリート=神門通り。大社線廃止などで観光客激減も8年前から大遷宮に合わせてスイーツで集客する取り組みを開始したら盛り返して年間800万人に。遷宮=町のカンフル剤。タモリさん=平成の御師。スイーツより段差が好きなタモリさん。次回は軽井沢 #ブラタモリ
— ファレノプシス (@fuckfeer) 2015, 8月 22
ブラタモリでやってる大社駅の話を聞くと、笠間駅も佐白山難工事説より稲荷通り住民反対説の方が有力かも。そしてそれを補うべくして誕生した笠間人車軌道も参拝客伸び悩んだ時に廃線になったところも話が合う
— 水戸太郎(水戸線おじさん) (@Mito_Tarou) 2015, 8月 22
次回のブラタモリは軽井沢!
http://t.co/egoiow5c9R
— しなの鉄道(非公式) (@shinanorailway_) 2015, 8月 22
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/SVWI6oBN8s
— くーるぜろ feat. りんかる (@zephel01) 2015, 8月 22
出雲神社観光のしたたかな戦略など、現在にも通じる面白さがありましたね。
また鉄道ファンにはたまらない旧国鉄大社線・大社駅の駅舎やホームの風景は素晴らしいものでした。
駅と出雲大社が異様に離れていて不便な謎などにも言及されていました。
現在は出雲大社へ行く場合は、若干の不便があるものの一畑電鉄で行くのが一般的ですね。
私も20年前に訪問したことがあるだけに、ものすごく面白かったです。
大社駅はもう一度見に行きたいなぁ。
松江・出雲の観光スポット
関連記事
- ブラタモリが島根県に!出雲大社、松江で撮影ロケ目撃情報(6月30日、7月1日)
- #15出雲 8月22日放送まとめ 出雲大社、国鉄大社線・大社駅など
- #15出雲 8月23日再放送まとめ
- #15出雲(1)出雲大社参道と参拝作法について
- #15出雲(2)出雲大社本殿の遺跡、本殿内部の謎
- #15出雲(3)出雲大社の本当の名前と宝くじ
- #15出雲(4)旧国鉄線大社駅の謎、メインストリートの変遷