ブラタモリ スペシャル 東京駅〜巨大地下空間は歴史の生き証人!?〜
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/MYbD9ls1bm
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 20
再び東京駅丸の内口に戻ってきたタモリさんたち。
今度は新しく作っている駅前地下空間に潜入です。
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/pdACYeMX39
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 20
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/j6aqyQbrfn
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 20
丸の内側にまだ地下を掘るスペースがあったんですね。
ますます広がる丸の内の地下空間。
今度はどのようなスペースになるのでしょうか。
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/AIwl2bRUdX
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 20
もうこの先見られない角度の東京駅駅舎。
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/K0ShXKa6TJ
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 20
新たに作るこの地下空間の上には、新しい広々とした駅前広場が出来る予定とのこと。
完成は2年後、ということは2017年頃に完成予定でしょうか。
楽しみですね。
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/Af222QWGTs
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 20
いつも見ていて知っているようで、全く知らない東京の景色が見られましたね。
江戸時代から現在まで歴史を重ねて発展してきている様がよく分かります。
これからは地下道を通っても、高低差や天井などが気になってしまうかもしれませんね(^_^;)
関連記事
- ブラタモリ取材中に発見!?東京駅地下の巨大空洞がニュースに取り上げられる
- 東京駅・巨大地下空間は歴史の生き証人まとめ(1)7月20日放送
- 東京駅・巨大地下空間は歴史の生き証人まとめ(2)7月20日放送
- 東京駅 7/20(1)覆輪目地と目あらしのレンガ
- 東京駅 7/20(2)地下道の高低差を歩く
- 東京駅 7/20(3)謎の地下空間、幻の自動車道路
- 東京駅 7/20(4)ブラタモふるさとコレクション遺失物取扱所
- 東京駅 7/20(5)首都高速道路直結の八重洲口
- 東京駅 7/20(6)江戸城外堀の石垣の痕跡
- 東京駅 7/20(7)ブラタモふるさとコレクション(2)東京駅の待ち人
- 東京駅 7/20(8)歌舞伎座地下の空間活用
- 東京駅 7/20(9)丸の内口・新たな地下空間