ブラタモリ スペシャル 東京駅〜巨大地下空間は歴史の生き証人!?〜
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/mpv5MfLvfy
— くーるぜろ feat. りんかる (@zephel01) 2015, 7月 20
しばらくお休みしていたコーナー「ブラタモふるさとコレクション」。
ブラタモリSPではなぜか復活しました。
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/hyTh6VU94e
— くーるぜろ feat. りんかる (@zephel01) 2015, 7月 20
今回は昭和31年に放送されたNHK短編映画「東京駅」からの映像です。
映像に写っている東京駅の屋根は、空襲後に修復された角ばった屋根ですね。
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/vendGw9UbQ
— くーるぜろ feat. りんかる (@zephel01) 2015, 7月 20
古い #buratamori #ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/cV2PuqlU6F
— menn(めん) (@menn) 2015, 7月 20
古い鉄道車両。鉄道マニア垂涎ですね。
映像の内容は、忘れ物が多く、遺失物取扱所の遺失物係が大繁盛というもの。
今も昔も列車内の忘れ物は多いものなんですね。
忘れるな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
#nhk #ブラタモリ pic.twitter.com/hPp5UiYkfx
— パドック屋さん (@paddock_watcher) 2015, 7月 20
中には遺骨の忘れ物も…。
そんな忘れ物が存在するんですねぇ…。
タモリさんもビックリして説教混じりにありえないと語っていました。
関連記事
- ブラタモリ取材中に発見!?東京駅地下の巨大空洞がニュースに取り上げられる
- 東京駅・巨大地下空間は歴史の生き証人まとめ(1)7月20日放送
- 東京駅・巨大地下空間は歴史の生き証人まとめ(2)7月20日放送
- 東京駅 7/20(1)覆輪目地と目あらしのレンガ
- 東京駅 7/20(2)地下道の高低差を歩く
- 東京駅 7/20(3)謎の地下空間、幻の自動車道路
- 東京駅 7/20(4)ブラタモふるさとコレクション遺失物取扱所
- 東京駅 7/20(5)首都高速道路直結の八重洲口
- 東京駅 7/20(6)江戸城外堀の石垣の痕跡
- 東京駅 7/20(7)ブラタモふるさとコレクション(2)東京駅の待ち人
- 東京駅 7/20(8)歌舞伎座地下の空間活用
- 東京駅 7/20(9)丸の内口・新たな地下空間