ブラタモリ#13 仙台 杜の都の秘密とは? 7月19日 再放送中の反応まとめ

2015年7月18日(土)放送、第4シリーズ第13回。

#13 仙台 「杜」と「都」 〜“杜の都”の秘密とは?〜


放送翌日の2015年7月19日13:05から再放送がやっていました。

ブラタモリ仙台編第二夜、再放送中のみんなの反応をまとめてみました。











































































































































































ブラタモリは再放送でもツイートの数が衰えないですね。

番組の人気の高さが伺えるというものです。

前日に学んだ知識を翌日に復習できるのはほんとうに良いサイクルです。

仙台市民も知らなかった知識や、一般人では見ることが出来ない景色などが見られるのはありがたいことです。


さて、明日の2015年7月20日はブラタモリSP。

東京駅の地下の謎に迫る内容で、こちらも見逃せません!




関連記事


posted by しょう at 15:20 | 宮城県

#58 浦安 〜なぜ浦安は“夢と魔法の町”になった?〜(2017年1月7日放送)

#59 さぬきうどん 〜なぜ“さぬきうどん”は名物になった?〜(2017年1月14日放送)

#60 こんぴらさん 〜人はなぜ“こんぴらさん”を目指す?〜(2017年1月21日放送)

#61 水戸 〜水戸黄門は なぜ人気があるのか?〜(2017年1月28日放送)

#62 別府温泉 〜別府はなぜ 日本一の温泉に?〜(2017年2月4日放送)

#63 別府 〜巨大温泉都市・別府はどうできた?〜(2017年2月11日放送)

#64 神戸の港 〜神戸はなぜ1300年も良港なのか?〜(2017年2月18日放送)

#65 神戸の街 〜神戸はなぜハイカラなのか?〜(2017年2月25日放送)

#66 奄美大島 〜自然をいかした 奄美の“宝”とは?〜(2017年3月4日放送)

#67 奄美の森 〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜(2017年3月25日放送)

#68 奄美の海 〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜(2017年4月1日放送)

#69 京都・清水寺 〜人はなぜ清水を目指す?〜(2017年4月8日放送)

#70 京都・祇園 〜日本一の花街・祇園はどうできた?〜(2017年4月15日放送)