#13 仙台 「杜」と「都」 〜“杜の都”の秘密とは?〜
仙台編第二夜は、杜の都の秘密に迫るという内容です。
番組放送中のみんなの反応をまとめました。
2015年7月18日ブラタモリ番組放送中のみんなの反応
今夜のNHK「ブラタモリ」さんは先週に引き続き仙台ですね 仙台の代名詞「杜の都」の言葉に秘められた謎を解き明かすそうです 伊達政宗公晩年の「幻の城」の痕跡にも迫るそうです pic.twitter.com/2EvNvgCpqc
— ねこまさむね@LINEスタンプ発売中! (@nekomasamunecom) 2015, 7月 18
#ブラタモリ pic.twitter.com/qHp2iXOIh1
— くーるぜろ feat. りんかる (@zephel01) 2015, 7月 18
仙台というと、よくこの銅像の写真が使われるよねなぜか #ブラタモリ
— 林司 @C88金曜日ポ-11a (@Archangel_HT) 2015, 7月 18
待ってる人がいた・・・・前にも登場した仙台市職員の木村さんでしたwww #nhk #buratamori #ブラタモリ
— 純@Charlotte応援してまーす。 (@njliner_Z0) 2015, 7月 18
本日のテーマ #ブラタモリ pic.twitter.com/2Amaa4P0Hb
— YOSH (@m_yosh) 2015, 7月 18
ブラタモリ始まった!
今回は「仙台」後編pic.twitter.com/SFHOPFP6Ts
— ☆⌒ヽ(*'、^*)さくさくぱんだ (@panda_saita) 2015, 7月 18
100年前のガイドブック。 #ブラタモリ pic.twitter.com/8j9o81BZqQ
— ひろ@7月29日は笠松先輩の誕生日。 (@antares_16) 2015, 7月 18
杜の都と呼ばれるようになったのはいつ頃からか? #ブラタモリ #nhk
— Takashi Shimada (@nanoexpTS2) 2015, 7月 18
明治時代に出された、「仙臺松島塩釜遊覧の栞」にも既に仙台は「森の都」として言及されていた。仙台が「杜の都」だったのは、江戸時代から。
#NHK #ブラタモリ
— サイレントトラベラー (@slpolient) 2015, 7月 18
明治時代は「森の都」と表記されていた。今日は杜の都の原風景を探す旅。「杜」の字の方が綺麗で、街の中に緑が息づいている気がする、とタモリさん談。 #ブラタモリ #仙台
— 岡井健(a.k.a化粧屋仁右衛門) (@niemon_k) 2015, 7月 18
杜田一義w 明治時代は「杜の都」ではなく「森の都」 #nhk #ブラタモリ #buratamori
— o.y.みなみむさし (@minamimusashi) 2015, 7月 18
今とは違うかつての"森の都"の姿とは #ブラタモリ pic.twitter.com/xmRRvLOWM4
— YOSH (@m_yosh) 2015, 7月 18
ブラタモリ。学生時代にこの辺住んでたけど、この石垣は気づかなかったw。
— ラルフ・シロ (@aikata_shiroani) 2015, 7月 18
石垣の年代の境目のところに大きな石がある。
明治時代の石垣が、江戸時代の石垣の間にはさまれている。門があった、武家屋敷があったということを先に言ってしまったタモリさん。
#NHK #ブラタモリ
— サイレントトラベラー (@slpolient) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/bVap5wLaZf
— くーるぜろ feat. りんかる (@zephel01) 2015, 7月 18
案内人の仕事が… #ブラタモリ pic.twitter.com/3DJ0jMKT0u
— YOSH (@m_yosh) 2015, 7月 18
#ブラタモリ 「江戸時代の地図は文字の頭の位置が入口」って初めて知った・・・。目から鱗。なんであんなデタラメで読みにくいのかと思っていたんだ・・・。
— 時雨沢恵一@昼夜逆転逆転中 (@sigsawa) 2015, 7月 18
子供達もブラタモリの存在を知っていたwww社会の教材にも使える番組ですからね。 #nhk #buratamori #ブラタモリ
— 純@Charlotte応援してまーす。 (@njliner_Z0) 2015, 7月 18
神社調べてる小学生。タモリ「君たちのほうががんばんなきゃだめだぞ、おれは結構がんばってきたんだから」 、、神社が町にあるとか都会は違うな。 #ブラタモリ #nhk
— arupaka (@komakusaryama) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/OeV9rLKPsm
— くーるぜろ feat. りんかる (@zephel01) 2015, 7月 18
ブラわらべw #ブラタモリ pic.twitter.com/HGxyIybbJS
— YOSH (@m_yosh) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/l4bfOCEmP8
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/MapGdirV1J
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/UYNr9gl1Ts
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
江戸時代の武家屋敷の木が今でも残ってるなんて凄いな #nhk #buratamori #ブラタモリ
— 純@Charlotte応援してまーす。 (@njliner_Z0) 2015, 7月 18
武家屋敷はお城から丸見え。石垣の中は裁判所になっている。敷地内には250年〜300年の樹齢の、エドヒガンやコウヤマキなどの木々が。 #ブラタモリ #仙台
— 岡井健(a.k.a化粧屋仁右衛門) (@niemon_k) 2015, 7月 18
仙台の武家屋敷の割合は7割〜8割。江戸の5割より多い。
#NHK #ブラタモリ
— サイレントトラベラー (@slpolient) 2015, 7月 18
江戸期に武家屋敷の庭先に植えられていた木々が、杜の都・仙台の「杜」の原型になった? #nhk #ブラタモリ
— 好古真之 (@yoshiful_saney) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/hgQ4YUOXQR
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/X3FtMYE8Se
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/IdMVy6Ovlo
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
すごいお屋敷だな #ブラタモリ pic.twitter.com/6lefpULuxg
— YOSH (@m_yosh) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/7noPfRNRM9
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/dTLcSelPd6
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/8WM97LlPDH
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
川辺にある重臣の末裔のお屋敷。樹齢1000年の木を見に来たのに石に夢中のタモさん #ブラタモリ
— くらら (@marimo_jikkyo) 2015, 7月 18
防空壕が残ってたのか・・・ #nhk #buratamori #ブラタモリ
— 純@Charlotte応援してまーす。 (@njliner_Z0) 2015, 7月 18
屋敷の中に防空壕のある家ってすごいな #nhk #ブラタモリ
— testid (@tes_tid) 2015, 7月 18
個人宅に樹齢1000年の木がある…!!?? 看板立ってるし根元に防空壕があるとかもうどんだけのすごいお家なの #ブラタモリ
— あいり (@a_iri) 2015, 7月 18
伊達政宗が雨宿りした木。 #ブラタモリ pic.twitter.com/ARTVvd7L7q
— ひろ@7月29日は笠松先輩の誕生日。 (@antares_16) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/batwQWT4pO
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/pgM1IYWycj
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/7PzfxwLfgF
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/BNrEUuLizD
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/upEW9cXpAb
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/Vv8rRdmCls
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/W8QP9UEhv7
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
Y字路大好きタモリさん #buratamori #nhk #ブラタモリ
— ありえーる (@nn_arl) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/3CFPbshS3Z
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/JJbxB37fw2
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/6II2e2GTA6
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/xaz2fihLIe
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
町割りがずれてる。 #ブラタモリ pic.twitter.com/yuJkbvzxVR
— ひろ@7月29日は笠松先輩の誕生日。 (@antares_16) 2015, 7月 18
仙台はズレていた! #ブラタモリ pic.twitter.com/qU14DEj1b6
— YOSH (@m_yosh) 2015, 7月 18
五橋。五橋の東西で町割がズレている。東は後からつくられたエリア。江戸時代の地図にも書かれていない。なぜ、ズラしたのか探しに行くことに。 #ブラタモリ #仙台
— 岡井健(a.k.a化粧屋仁右衛門) (@niemon_k) 2015, 7月 18
幕府に隠しておくために、地図の上には残さなかった・・・・なるほどね #ブラタモリ
— ももひこ97 (@momohiko97) 2015, 7月 18
仙台城じゃない城・・・ #nhk #buratamori #ブラタモリ
— 純@Charlotte応援してまーす。 (@njliner_Z0) 2015, 7月 18
幕府には内緒にしたいこと。 #ブラタモリ pic.twitter.com/a9aqYfOcaL
— ひろ@7月29日は笠松先輩の誕生日。 (@antares_16) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/AD2iJchhXL
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/8n2uZ3x6kF
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/sH5IcDWZWP
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/QgykT9Y4gD
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/LDIstnv2jP
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/opxuX05LTq
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
城と名乗れば城で、城と呼ばなければ陣屋になるの法則を発動 #ブラタモリ #nhk
— ユー (@yu048048048) 2015, 7月 18
二つ目の城を構築…将軍家光の信任厚かった政宗公だから出来たのかな
(^^)
#ブラタモリ
成程、今は刑務所になっているのか。だから観光地としては知られてなかった訳だね。
— nanosaku38@祝復帰安中さん同盟 (@nanosaku38) 2015, 7月 18
お城跡を刑務所にしちゃうなんて。しかもその中へ特別に入れちゃうなんて。ブラタモリ万歳。 #ブラタモリ
— azukKi Jo Bassa (@azukki_) 2015, 7月 18
— はじもみじ (@hajimomiji) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/2152T27yrW
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/09USsuRIvS
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/iiOBp43HdI
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/YiVwzTunYl
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/Ko7KvpDayX
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
刑務所の一部にボカシかかりまくり。警備に支障があるんだろうな。 #nhk #buratamori #ブラタモリ
— いいえる (@EL30x) 2015, 7月 18
何mくらいなんですか、高さは。
そのあたりは警備上の関係もありますので。 #ブラタモリ
— 19種目のペンギン (@penguin_19) 2015, 7月 18
“ JR貨物線の西側には歴史的な町並みが多く、伝統ある商店街とともに、「若林城」を中心とした藩政時代の町割りを今に伝える由緒ある町名が残っています。 ”
若林区の概要 | 仙台市若林区 http://t.co/eibdrCokwe
#nhk #ブラタモリ
— 好古真之 (@yoshiful_saney) 2015, 7月 18
刑務所の塀の高さを尋ねる桑子アナ。天然過ぎるやろ。そんなもん答えられるか! #ブラタモリ
— 島 左近 (@shima_sakon0723) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/UZJ4cIpKWl
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/c1hhWVf9R3
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/Ak1jurNtZJ
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
仙台の刑務所の囲みが城の土塁そのまま残って使われてる…(綺麗な保存状態だ!)
城の時代は「敵の侵入を防ぐ」ためだったでしょうが(政宗時代だから深刻なものではなかったろうけど)、今は見方によってはある意味「受刑者の脱走を防ぐ」場所になってるのかも。 #ブラタモリ
— ルルフ@如法錺劔 (@hervorruf) 2015, 7月 18
今日のブラタモリがクソ面白い。
城跡を見に現在刑務所になっている所に行っているんだが、城跡そっちのけで刑務所見学みたいになってる。
— quiyo (@quiyo03) 2015, 7月 18
伊達政宗が朝鮮出兵から持ち帰った木の接ぎ木、臥龍梅が残っている。
刑務所内の天然記念物はおそらく唯一。
#NHK #ブラタモリ
— サイレントトラベラー (@slpolient) 2015, 7月 18
歴史的建造物を刑務所に使うって勿体無いなあ。他に場所なかったんか、宮城県。 #nhk #ブラタモリ
— FUJIMOTO Takahisa (@tkfuji) 2015, 7月 18
政宗が母に持ち帰った梅の接ぎ木…臥龍梅か… しかし、刑務所内にある天然記念物かぁ…普通の人は見れないね(´・ω・`) #nhk #ブラタモリ
— いろもく (@iromoku) 2015, 7月 18
刑務所内にある天然記念物の梅の木。刑務官と受刑者だけが満開を観れるってどんだけレアなんだ #ブラタモリ
— わと (@wato2024) 2015, 7月 18
現在の宮城刑務所は伊達政宗の幻の城。江戸時代は一国一城制で幕府から認められることは有り得ないので、屋敷としていた。でも実際は出丸もあり、明らかに城。すっぽり刑務所になったので痕跡がそのまま残った。 #ブラタモリ
— KawamotoTakashi (@kawamotomemo) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/ZgqfIrvFlE
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/YbTLQGvb06
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/t5vfj1C5Kb
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/zkvvh8YcRa
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/8CDJkn4ic8
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/JnbfXpYl85
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/SFcTUG3O1d
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/MfaP8F7yRW
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/1e6R85ND09
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/xeaST44KGA
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/xeaST44KGA
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/tAprCbLEQm
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/3HN47MCWn7
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/vOAeCV0cxr
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/iVRuunanQc
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/7LDva4Wn8N
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/KvGPYQMNnw
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/jafK3KqCgQ
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/YoRAIaeNmb
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
都市マニア #ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/HKiAuuU7m5
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/of16xUlG6Q
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
#ブラタモリ #nhk pic.twitter.com/JZdGqo5j6n
— くーるぜろ feat. りんかる 規制垢 (@zephel02) 2015, 7月 18
都市づくりなんて生涯に何度もするもんじゃないし、一回苦労して作ったら二回目はもっといいもん作っちゃるぜ!と発奮しても不思議じゃないわな。それができる財力と気力が政宗公にはあったということで。#ブラタモリ
— ハルキ (@haru_takagi) 2015, 7月 18
若林城(現:宮城刑務所)からの眺め…初めて見られたの良かった。#ブラタモリ #nhk(伊達政宗若林城:http://t.co/N9962g45mu)
— ‥ぽにょん‥ (@peachpich2) 2015, 7月 18
仙台だけは特別にお城が2つ持ててたって昔聞いたことがあったけど、嘘ついてたのねw62万石っていうのも表向きで、実際は隠し田んぼが相当あったらしいよね。 #ブラタモリ
— Gielle (@Gielle07) 2015, 7月 18
今日の #ブラタモリ も最高でした、ありがたや。前から「なんで杜の都?」って思ってたのですっきりした。
— ひろとも (@nest_design) 2015, 7月 18
今週のブラタモリも見応え十分だった!まさか若林城跡(現宮城刑務所)まで見られるなんて…!臥龍梅のなんと美しいこと。眼福でした。
政宗公は天下人にはなれなかったけれど、その分仙台を天下一の都にしてみせるとの熱意を持って生きておられたのかなぁと思う。
ああ、仙台行きたい。
— ぽっくぅ@7/30義経千本桜 (@kuusyan_pokkun) 2015, 7月 18
今日のブラタモリ,仙台市の東西の街区が傾いているのは若林城に由来するという説が興味深かった。本当かな? 個人的には,以前から傾きが気になってて,仙台東照宮とその門前町である宮町が由来だと考えていたんだが…
— 43days (@43days) 2015, 7月 18
仙台は「杜」と「水」の都だった。暮らしのための知恵、都市のあり方を考え抜かれたものだった。というのが先週からの感想。政宗のヤンチャぶりが今も残る街。仙台はやっぱり素晴らしいし、ブラタモリは面白い。 #ブラタモリ #仙台
— 岡井健(a.k.a化粧屋仁右衛門) (@niemon_k) 2015, 7月 18
7/20のブラタモリスペシャル。歌舞伎座も紹介されると思います。そして大道具さんも登場するかもです。「ブラタモリ スペシャル 東京駅巨大地下空間 〜巨大地下空間は歴史の生き証人!?〜」NHK総合 7月20日(月・祝)午後7時30分〜
http://t.co/GMO9S6YyJs
— 田村民子(伝統芸能の道具ラボ) (@TAMIKOTAMURA) 2015, 7月 18
ブラタモリ2週連続仙台。知らない事が多かった。つか、マニアックすぎるよ。ブラタモリいいなぁ。月曜の東京駅も楽しみ。
— でぃきち (@nakae2002) 2015, 7月 18
ブラタモリ仙台編の2回目もかなり濃い内容でしたね。
個人宅の樹齢1000年の木とか防空壕とか刑務所の中とか、一般人が行けないところばかりでしたけど(^_^;)
それにしても城と城下町を二つ作ってしまったというのは驚きでした。
伊達政宗は本当に都市づくりが好きだったんだなぁと思います。
仙台の奥深さを知ったブラタモリ仙台編でした。
次回の東京駅も楽しみです。
関連記事
- ブラタモリ、仙台にて6月16日に撮影ロケ目撃情報多数!奈良の次は仙台編?
- 【仙台ロケ続報】6月17日もブラタモリの撮影が!目撃情報まとめ
- #12 仙台 伊達政宗は地形マニア 7月11日 放送中の反応まとめ
- #12 仙台 7/11(1)仙台城と城下町の立地
- #12 仙台 7/11(2)仙台平野に城下町を造らなかった理由とは
- #12 仙台 7/11(3)へくり沢、四ツ谷用水の名前の由来
- #12 仙台 7/11(4)四ツ谷用水の暗渠巡り
- #12 仙台 7/11(5)アーケード商店街に残る水路跡、現役の井戸
- #13 仙台 杜の都の秘密とは? 7月18日 放送中の反応まとめ
- #13 仙台 杜の都の秘密とは? 7月19日 再放送中の反応まとめ
- #13 仙台 7/18(1)いつから杜の都?武家屋敷の石垣
- #13 仙台 7/18(2)杜の都の武家屋敷に植えた木の種類
- #13 仙台 7/18(3)仙台に2つ目のお城?区画がずれている謎とは
- #13 仙台 7/18(4)伊達政宗第二の城「若林城」