ブラタモリ6月14日の函館再放送が野球中継で中止!再放送しないの?

ブラタモリ2015年6月14日(日)の再放送が、野球中継が放送されていたためお休みとなってしまいました。

日曜日の再放送を楽しみにしていた方にはひじょうに残念なことになりました。


別の時間帯に移ったのかとも思ったのですが、それも無いようです。

結局函館の回を見るためにはNHKオンデマンドに登録するしかないようですね。

放送休止の日のみなさんの悲劇的な反応を見てみましょう。




























録画をしていなかった方には悲劇でしたね〜。

まさか野球中継で中止になった上に、再放送自体がなくなるとは…。

ちなみに来週の「川越」の再放送がされる日曜日も放送休止となるようです。

土曜日の夜に家に帰って見ておくか、しっかりと録画をしておきたいですね(^^)





【関連記事】
#7 はるばる函館へ 〜レールはどう函館を目指す?〜(5月30日放送)

#8 函館の夜景〜函館の夜景はなぜ美しい?〜(6月13日放送)

posted by しょう at 18:00 | ブラタモリ番組情報

#58 浦安 〜なぜ浦安は“夢と魔法の町”になった?〜(2017年1月7日放送)

#59 さぬきうどん 〜なぜ“さぬきうどん”は名物になった?〜(2017年1月14日放送)

#60 こんぴらさん 〜人はなぜ“こんぴらさん”を目指す?〜(2017年1月21日放送)

#61 水戸 〜水戸黄門は なぜ人気があるのか?〜(2017年1月28日放送)

#62 別府温泉 〜別府はなぜ 日本一の温泉に?〜(2017年2月4日放送)

#63 別府 〜巨大温泉都市・別府はどうできた?〜(2017年2月11日放送)

#64 神戸の港 〜神戸はなぜ1300年も良港なのか?〜(2017年2月18日放送)

#65 神戸の街 〜神戸はなぜハイカラなのか?〜(2017年2月25日放送)

#66 奄美大島 〜自然をいかした 奄美の“宝”とは?〜(2017年3月4日放送)

#67 奄美の森 〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜(2017年3月25日放送)

#68 奄美の海 〜なぜ奄美は 生き物の楽園!?〜(2017年4月1日放送)

#69 京都・清水寺 〜人はなぜ清水を目指す?〜(2017年4月8日放送)

#70 京都・祇園 〜日本一の花街・祇園はどうできた?〜(2017年4月15日放送)