熊本県の一大観光地でもあり温泉も有名な阿蘇。
火山活動が生活の役に立っていた?という謎に迫る内容だそうです。
ブラタモリでは火山をテーマにした回が過去にも多かったですが、今回はどのような内容になるのでしょうか?
ブラタモリ「阿蘇〜阿蘇は世界一の“お役立ち”火山!?〜」
ブラタモリの公式サイトでは、「阿蘇〜阿蘇は世界一の“お役立ち”火山!?〜」の内容を以下のように解説されています。
阿蘇の火山活動が実はあなたの生活にも役立っていた?その謎をタモリさんが解き明かす▽日本一の大草原に隠された秘密!▽タモリさんも毎日お世話になる「阿蘇黄土」とは?
「ブラタモリ#138」で訪れたのは、熊本県の阿蘇。観光地としても有名な阿蘇カルデラを「お役立ちポイント」を探しながら歩く▽阿蘇は火山の見本市?世界の火山研究に役立つ中岳・草千里の魅力とは?▽古墳を発見!赤く染まった石室の謎を探る!▽クレヨンの「おうどいろ」も阿蘇でうまれた!▽東京の下水処理も阿蘇のおかげ?▽大草原に「日本の万里の長城」がつくられた理由とは?▽縄文人も見た雄大な風景にタモリさんも感動
引用元:ブラタモリ公式サイト
阿蘇カルデラのお役立ちポイントを巡っていく内容のようです。
いわゆる観光地ではない場所を根掘り葉掘り歩き回るでしょうから、今まで知らなかった阿蘇の姿が見えてきそうですね。
個人的には阿蘇には一度だけ観光に行ったことがありますが、今回のブラタモリを見て勉強し、もう一度阿蘇カルデラを見に行きたいですね〜。
「阿蘇〜阿蘇は世界一の“お役立ち”火山!?〜」放送予定日
ブラタモリ「阿蘇〜阿蘇は世界一の“お役立ち”火山!?〜」の放送予定日は、
2019年6月29日(土)午後7時30分〜 午後8時15分
です。
なお、再放送日は毎週火曜 午後11時50分からとなっています。
お見逃しなく!